【内閣府】改正障害者差別解消法の施行について

静岡県より、「改正障害者差別解消法の施行」について案内がありましたので情報提供させていただきます。
①合理的配慮義務化チラシ(内閣府作成) 令和6年4月1日より「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律」が施行され、これまで努力義務であった事業者による合理的配慮の提供が義務化されることとなります。

②「つなぐ窓口」チラシ(内閣府作成)
令和5年10月から、障害者差別解消法に関するご相談を適切な相談機関と調整し取り次ぎする「つなぐ窓口」がスタートしました。